南城市議会 > 2014-06-03 >
06月03日-01号

  • "測量データ"(/)
ツイート シェア
  1. 南城市議会 2014-06-03
    06月03日-01号


    取得元: 南城市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-30
    平成26年  6月 定例会(第4回)★告示         平成26年第4回南城市議会 定例会               会期日程       自 平成26年6月3日(火) +                      | 17日間       至 平成26年6月19日(木)+(一般質問通告締切日:6月2日(月)午前中)(議案に対する質疑通告締切日:6月9日(月)午前中)(委員長報告に対する質疑通告締切日:6月17日(火)午前中)月日曜日種別日程526月  27火 招集告示議案送付資料要求書送付28水  29木  30金  31土  61日  2月            一般質問通告締切(午前中)3火本会議①議案説明聴取     資料要求書締切(午後3時)4水休会議案研究木休会議案研究金本会議②一般質問①      執行部資料送付・配付(午前中)7土  8日  9月本会議③一般質問②      議案に対する質疑通告締切(午前中)10火本会議④一般質問③11水本会議⑤議案に対する質疑・委員会付託 常任委員会①12木休会常任委員会②13金休会常任委員会③14土  15日  16月休会常任委員会④17火休会常任委員会⑤     委員長報告に対する質疑通告締切(午前中)18水休会事務整理19木本会議⑥委員長報告・質疑・討論・表決◯本会議 6日  ◯委員会 5日  ◯議会運営委員会 5月21日(水)       平成26年第4回南城市議会(定例会)会議録1.招集年月日  平成26年6月3日(火)2.招集の場所  南城市議会議事堂3.開会・開議  6月3日 10時02分 宣告4.散会     6月3日 10時46分 宣告5.応招議員   1番 大城竜男議員   11番 比嘉直明議員   2番 前里輝明議員   12番 瀬底正真議員   3番 親川孝雄議員   13番 大城憲幸議員   4番 玉城 健議員   14番 島袋賢栄議員   5番 松田兼弘議員   15番 国吉昌実議員   6番 城間松安議員   16番 長嶺勝盛議員               17番 屋冝宣勇議員   8番 吉田 潤議員   18番 仲村和則議員   9番 伊禮清則議員   19番 大城 悟議員  10番 中村直哉議員   20番 照喜名 智議員6.不応招議員  なし7.出席議員   応招議員と同じ8.欠席議員   不応招議員と同じ9.本会議に職務のため出席した事務局職員の職、氏名  事務局長      山内 博   事務局主事     嶺井良太  事務局係長     浦崎輝子10.地方自治法第121条の規定により、会議事件説明のため出席した者  市長        古謝景春   教育長       山城 馨  副市長       座波 一   教育部長      知念 進  総務部長      當眞隆夫   上下水道部長    飯田高男  企画部長      具志堅兼栄  産業建設部長    山村研吾  市民部長      山入端美智子 産業建設部参事   伊集 稔  福祉部長      小谷 肇11.議事日程-----------------------------------     平成26年第4回南城市議会定例会 議事日程[第1号]                平成26年6月3日(火)午前10時開議日程第1       会議録署名議員の指名について日程第2       会期の決定について日程第3       行政報告日程第4 発委第1号 南城市議会政務活動費交付条例の一部を改正する条例について日程第5 議案第24号 奥武島体験交流施設条例について日程第6 議案第25号 南城市固定資産税課税免除に関する条例の一部を改正する条例について日程第7 議案第26号 南城市暴力団排除条例の一部を改正する条例について日程第8 議案第27号 南城市優良繁殖牛導入貸付事業基金条例の一部を改正する条例について日程第9 議案第28号 南城市附属機関に関する条例の一部を改正する条例について日程第10 議案第29号 区域外の公の施設の設置について日程第11 議案第30号 市道の一部廃止について日程第12 議案第31号 市道の廃止について日程第13 議案第32号 市道の廃止について日程第14 議案第33号 市道の廃止について日程第15 議案第34号 市道の廃止について日程第16 議案第35号 平成26年度南城市一般会計補正予算(第1号)について     日程第5から日程第16まで一括議題説明聴取-----------------------------------12.会議に付した事件  議事日程の事件と同じ13.会議の経過  次のとおり ○議長(照喜名智)  ただいまから平成26年第4回南城市議会定例会を開会します。 これより本日の会議を開きます。 諸般の報告を行います。 市長より本定例会の付議事件として議案第24号・奥武島体験交流施設条例についてほか11件が提出されております。 議会運営委員会より、発委第1号・南城市政務活動費交付条例の一部を改正する条例についてが提出されております。 市長より、報告第1号・平成25年度南城市一般会計繰越明許費繰越計算書の報告について、ほか2件が先日お配りしたとおり報告されております。 市監査委員より、平成26年2月分、3月分、4月分の例月出納検査の結果がお手元に配付のとおり報告されております。 5月20日までに受理した陳情は、お手元に配付した陳情文書表のとおり、それぞれ所管の常任委員会に付託しましたので報告します。 本日の議事日程は、お手元に配付してあるとおりであります。 議長関係行事については、お手元に配付してあるとおりであります。 5月21日及び6月2日に行われました議会運営委員会決定事項については、お手元に配付のとおりであります。 これで諸般の報告を終わります。 それでは日程第1.会議録署名議員の指名を行います。 本日の会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、9番伊禮清則議員及び10番中村直哉議員を指名します。 日程第2.会期の決定を議題にします。 お諮りします。本定例会の会期は、本日から6月19日までの17日間にしたいと思います。ご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) 異議なしと認めます。したがって、会期は本日から6月19日までの17日間に決定しました。 日程第3.市長の行政報告を行います。 ◎市長(古謝景春)  おはようございます。行政報告を行う前に、いい情報をお知らせいたします。26年の4月末現在で、我が南城市の人口が4万1,931人で、3月末に比べて169人増えております。あと69名で4万2,000人ということでございます。この4月末で増えたのは、合併して初めてじゃないかなと思っております。確認してみないとわからないのですが、転出が4月は多いということで、それだけ徐々に人口が増えてきてるんじゃないかと思って大変期待をしております。 それでは、行政報告を行います。 平成26年度の3月の定例会後の日程でございます。 3月5日には、ダイキンオーキッドのバウンティの贈呈式がございました。これは、米国短期留学制度について、100万円の寄贈をいただいております。大変ありがとうございます。 それと、3月12日には、平成25年度の日本スポーツ少年団顕彰、上原豊一氏が受賞報告に訪れています。子供たちの健全育成に大変御尽力をされている方でございます。 次に2ページでございますが、21日には、第6回の沖縄国際映画祭オープニングレッドカーペット及びセレモニーがございました。なんじぃとともにレッドカーペットを歩いて、なんじぃの改めて人気に驚いた次第であります。 23日には、Dance Max Japanがございました。 24日には、市の職員の政策提言発表がございました。 28日には、土地寄贈に係る感謝状贈呈。これは、前渡嘉敷村長に大城区の土地の寄贈に対してのお礼ということでございます。 29日には、第118回沖縄県学童軟式野球大会が南城市で開催をされております。 30日には、御冠船料理日中交流会がございました。 4月1日には、新たに、新年度に向けての職員に対する市長訓示をいたしました。 2日には、同じく新採用職員に対する講話を実施しております。 そして、兵庫県の県議会からも南城市の研修に来ておりました。交流をしております。 4月の10日には東京出張。これは、防衛省及び関係省庁への表敬でございましたけれども、サザン協の予算についての御礼であります。 交流会も実施をいたしております。 21日には、海外短期留学沖縄電力への表敬訪問ということで、また今年も沖縄電力からの寄贈をいただいております。大変ありがとうございます。 23日には、沖縄バヤリース会社の上間社長が来訪しておりますけども、皆さんご承知のように、会社経営が大変厳しいということで撤退するということの御報告でございました。 26日には、皆さん、大変、議会議員の皆さんも、多くの皆さんが参加しておられましたけれども、斎場御嶽の周辺の国道沿いの草刈り作業に参加をいたしました。 6日は、中国無錫市に訪問をしてまいりました。子供たち民泊交流等観光交流も含めて、これから一緒に頑張っていきましょうという話をされておりました。 それと、14日には鹿児島県鹿屋市で九州市長会がございましたけども、沖縄との九州との課題の違いといいますか、そういったことも意見交換の中で感じられております。沖縄、高率補助でいいね、というようなお話をよくされておりましたが、基地をじゃあ皆さん受け入れたらどうかという話になるとまた、口を閉ざしてしまうというようなことと、もう1つは、沖縄は戦争の為に前期高齢者が少ないが為に、国保の交付金等も少ないんだよと。そして、交付税も面積算定の上でそれが少ないんだということで、そういう弊害があると。高率補助は、確かに多く入ってるかもしれませんが、交付税、交付金等は、各県より少ないんだよという話をしましたら、そういうこともあるのかというようなことでびっくりをされておりました。 それと、次に28日。チャレンジデーが行われております。今回は惜しくも敗れましたけども、去年は勝ちました。また、来年は勝つために、ぜひ皆さんで力を合わせて頑張っていきたいと思っております。 30日でございますが、ROKの沖縄羅針盤の収録がございました。これ、6月22日の日曜日と、その翌週のまた日曜日に放送されるようでありますが、1時間収録をしてまいりました。ぜひこれからの思い等々、述べてありますので、ぜひ聞いていただきたいと思います。 それと6月2日に国家一種で合格された国家公務員が3名、我が南城市で研修をしております。これは3年前からこの研修を受け入れて、現在も我が沖縄県では、南城市がそれを受け入れています。大変素晴らしい方々が研修を受け、きょうはまた総務課との交流会を実施する予定でございます。以上でございます。 ○議長(照喜名智)  以上で市長の行政報告を終わります。 日程第4.発委第1号・南城市議会政務活動費交付条例の一部を改正する条例についてを議題とします。提出者の説明を求めます。 ◆議会運営委員長屋冝宣勇議員)  おはようございます。 ただ今議題になっております、発委第1号・南城市議会政務活動費交付条例の一部を改正する条例について、ご説明申し上げます。南城市議会政務活動費交付条例(平成25年南城市条例第2号)別記様式の整理をはかるため、別記様式の別紙の2、支出の表、資料作成費の項の次に、資料購入費を加え、ならびに別記様式の別紙の2、支出の表に合計を加える改正内容となっております。 この条例は交付の日から施行し、平成25年度の政務活動費から適用することとしております。資料としまして、新旧対照表を添付してありますので、ご参照していただき、ご審議の上、可決賜りますよう、よろしくご審議お願い致します。よろしくお願いします。 ○議長(照喜名智)  これで、提出者の説明を終わります。 これから、質疑を行います。     (「質疑なし」と呼ぶ者あり) 質疑なしと認め、これで質疑を終わります。 討論を行います。     (「討論なし」と呼ぶ者あり) 討論なしと認め、これで討論を終わります。 これから発委第1号について、採決します。 本案は原案の通り決定することにご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) 異議なしと認めます。したがって発委第1号・南城市議会政務活動費交付条例の一部を改正する条例については原案のとおり可決されました。 日程第5.議案第24号・奥武島体験交流施設条例についてから、日程第16.議案第35号・平成26年度南城市一般会計補正予算(第1号)についての12件を一括議題とします。 順次、提出者の説明を求めます。 休憩します。     (休憩 10時16分)     (再会 10時19分) 再開します。 議事日程の変更が生じましたので、変更したいと思います。議事日程の日程第5から日程第7まで、それぞれ報告第1号、報告第2号、報告第3号とします。それで、あと以下繰り下げで日程の変更をお願いします。 ご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) 異議なしと認め、日程の変更をします。 それでは、日程第5.報告第1号・平成25年度南城市一般会計繰越明許費繰越計算書の報告について報告を求めます。 ◎市長(古謝景春)  議案説明を申し上げます。 今議会に提出してある議案は、報告3件、議案12件となっております。まず、報告第1号・平成25年度南城市一般会計繰越明許費繰越計算書について、ご説明を申し上げます。本報告は平成25年度、南城市一般会計において総務費、民生費、衛生費、農林水産業費、商工費、土木費、教育費において、31件の繰越明許費が設定されており、地方自治法施行令第146条第2項の規定により、議会に報告するものであります。詳細につきましては、平成25年度南城市一般会計繰越明許費繰越計算書をご参照ください。 次に報告第2号・平成25年度南城市下水道事業特別会計繰越明許費繰越計算書についてご説明を申し上げます。本報告は平成25年度南城市下水道事業特別会計において農業集落排水事業費、及び、公共下水道事業ならびに汚水処理施設維持管理費において、繰越明許費が設定されており、地方自治法施行令第146条第2項の規定により、議会に報告するものであります。詳細につきましては、平成25年度南城市下水道事業特別会計繰越明許費繰越計算書をご参照いただきたいと思います。 次に、報告第3号・南城市新型インフルエンザ等対策行動計画について、ご説明を申し上げます。本報告は、新型インフルエンザ等対策特別措置法(平成24年法律第31号以下特措法という)第8条に基づき、新型インフルエンザ等対策政府行動計画及び沖縄県新型インフルエンザ等対策行動計画をふまえ、特措法第8条、第7項の規定により準用する、第6条第5項の規定により学識経験者等の意見を聞いたうえで、南城市新型インフルエンザ等対策行動計画等を作成しましたので、特措法第8条第6項の規定に基づき、議会へ報告するものであります。本行動計画では、新型インフルエンザ等対策の実施に関する、基本的な方針や、市が実施する措置等を示しており、病原性の高い新型インフルエンザ等への対応を念頭に置きつつ、発生した感染症の特性をふまえ、病原性が低い場合等、さまざまな状況に対応出来るよう、対策の選択肢を示しております。詳細につきましては、本行動計画本文をご参照ください。 ○議長(照喜名智)  休憩します。     (休憩 10時23分)     (再開 10時23分) 再開します。 先ほど、日程第5、日程第6、日程第7について市長から報告がありました。続きまして、日程第8.議案第24号・奥武島体験交流施設条例についてから日程第19、議案第35号・平成26年度南城市一般会計補正予算(第1号)についての12件を一括議題とします。順次、提出者の説明を求めます。 ◎市長(古謝景春)  それでは、議案第24号・奥武島体験交流施設条例について、ご説明を申し上げます。 本議案は南城市玉城字奥武に建設中の奥武島体験交流施設の新設に伴い、地方自治法第244条の2の規定に基づき、施設の設置及びその管理に関する事項を定める必要があるため、新たな条例を制定するものであります。なお、この条例は施設の供用開始の日から施行いたします。 次に、議案第25号南城市固定資産税課税免除に関する条例の一部を改正する条例について、ご説明を申し上げます。 本議案は、沖縄振興特別措置法の一部を改正する法律(平成23年法律第83号)が平成26年3月31日に公布、4月1日に施行されたことに伴い、南城市固定資産税課税免除に関する条例の一部を改正するものであります。主な改正内容は次の通りであります。 第4条は情報通信産業振興地域における課税免除について定められておりますが、対象施設の拡大、対象下限額引き下げ、字句の修正や適応条文の改正となっており、条文全体に及ぶことから全文改正となっております。 第5条は産業高度化産業革新促進地域における課税免除について定めておりますが、対象施設の拡大、対象下限額引き下げ、字句の修正や、適応条文の改正となっており、条文全体に及ぶことから全文改正となっております。 第6条及び第7条の改正は、国際物流拠点産業集積地域(県内の大規模港湾所在地が指定、及び経済金融活性化特別地区)名護市のみの指定について定めておりますが、本市においては、当分の間、対象地域に指定される見込みがないことから、削除するものであります。詳細につきましては別添の新旧対照表をご参照ください。なお今回の改正につきましては、施行期日を平成26年4月1日に遡って適用することで対象者となる事業者へ不利益にならないよう附則の改正による対処をしております。 次に議案第26号・南城市暴力団排除条例の一部を改正する条例についてご説明を申し上げます。本議案は市が発注する公共工事等から暴力団を排除するため取り組みを強化することに伴い、南城市暴力団排除条例の一部を改正するものであります。内容につきましては現行では公共工事等暴力団員または暴力団もしくは暴力団員と密接な関係を有するものが、市が実施する入札に参加させない等の必要な処置を講じるとしておりますが、新たに公共工事等下請け等についても同様とするよう改正するものであります。さらに市内で事業活動を行う事業者は契約をするときに相手方が暴力団でないことを確認する努力組みを明記しております。詳細につきましては別添の新旧対照表をご参照ください。なお、この条例は公布の日から施行いたします。 次に議案第27号・南城市優良繁殖牛導入貸付事業基金条例の一部を改正する条例についてご説明を申し上げます。本議案は資金貸付の対象を優良繁殖牛の導入だけではなく自家保留優良牛にも適応させるため、条例の一部を改正するものであります。つまり、これまで経営のために売却していた優良牛を親牛に育てるため保留するものであります。詳細につきましては別添の新旧対照表をご参照ください。なお、この条例は公布の日から施行いたします。 次に議案第28号・南城市附属機関に関する条例の一部を改正する条例についてご説明を申し上げます。本議案は南城市優良繁殖牛導入貸付事業基金条例の一部改正に伴い、本条例別表中の(附属機関の名称及び)担任する事務を一部改正するものであります。詳細につきましては別添の新旧対照表をご参照ください。なお、この条例は公布の日から施行いたします。 次に議案第29号・区域外の公の施設の設置についてご説明を申し上げます。 本議案は与那原町が南城市の市道南風原田原線に与那原町の公共下水道を設置することについて、地方自治法第244条の3第3項の規定により議会の議決を求めるものであります。 次に、議案第30号・市道の一部廃止について(愛地、寅野原から稲又原線)をご説明申し上げます。本議案は市道愛地寅野原から稲又原線の一部が土地改良区内を通っており、農道機能が主となっていることからその一部市道を廃止。本来の機能に戻すため道路法第10条第3項の規定により議会の議決を求めるものであります。 次に議案第31号から議案第34号までの4議案の市道の廃止についてまとめてご説明をいたします。本議案の市道につきましては、路線全部が土地改良区内に位置しており農道機能が主となっていることから市道を廃止、本来の機能に戻すため道路法第10条第3項の規定により議会の議決を求めるものであります。 以上、ご説明いたしましたが議案第35号・平成26年度南城市一般会計補正予算(第1号)につきましては副市長が説明をいたしますのでご了承のほどお願いをいたします。 議員各位におかれましてはよろしくご審議をいただき議決を賜りますようお願いを申し上げます。 ◎副市長(座波一)  おはようございます。ご説明申し上げます。 議案第35号・平成26年度南城市一般会計補正予算(第1号)について、ご説明申し上げます。 今回の補正予算は、沖縄振興特別推進交付金、いわゆる一括交付金関連を含め歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ3億1,527万7,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を200億3,327万7,000円とするものであります。歳入歳出の補正の款、項の区分及び金額は、第1表「歳入歳出予算補正」によるものであります。 まず4ページの第2表 債務負担行為補正は、沖縄県緊急雇用創出事業臨時特例基金補助金による、地域人づくり事業を行うための債務負担行為の補正で件数は1件、期間は平成27年度、限度額は239万2,000円となっております。 次に5ページの第3表 地方債補正は、総務債の減に伴い起債限度額を24億1,850万1,000円から23億9,280万1,000円に減額するものでございます。歳入歳出予算の補正につきましては、歳入歳出補正予算事項別明細書で説明を申し上げます。 なお、予めお断り申し上げますが本補正予算につきましては、各項目の増減の理由等を付記した説明書を事前に配布してございますので、私の方からは補正予算の概略について簡潔にご説明申し上げます。ご了承を賜りたいと存じます。 事項別説明書8ページをお開きください。 15款2項2目民生費国庫補助金363万2,000円は、子育て世帯臨時特例給付金給付事務費補助金臨時福祉給付金国庫補助金を追加計上するものであります。 5目商工費国庫補助金9,637万7,000円は、地域経済循環創造事業交付金を新たに計上するものであります。この事業は植物工場事業ビジネスモデルとして、産地ブランド化の推進、他産業との連携した展開事業として国からの交付決定を受け実施される事業であります。 次に16款2項1目総務費県補助金1億4,285万1,000円は沖縄振興特別推進交付金一括交付金の通常枠、特別枠、消費税上乗せ分)を追加計上するもので、当初予算で計上しました7億5,186万9,000円とあわせますと総額8億9,472万円となります。 7目労働費県補助金830万1,000円は、沖縄県緊急雇用創出事業臨時特例基金補助金を新たに計上するものでございます。 9ページをお開き下さい。 19款2項1目財政調整基金繰入金2,682万2,000円は歳出に対する歳入不足財政調整基金から繰り入れて補うものであります。 7目歴史文化観光資源整備基金繰入金1,080万円は、一括交付金事業関連の特別枠で世界遺産「斎場御嶽ガイダンス施設整備事業費裏負担分を、歴史文化観光資源整備基金から繰り入れるものであります。 9目庁舎整備基金繰入金4,569万4,000円は、庁舎建設基本設計等関係経費庁舎整備基金から繰り入れるものであります。 次に21款4項8目雑入650万円は一般コミュニティ助成事業費、地域防災組織育成事業費、移住・交流による地域活性化支援事業費を新たに計上するものであります。 22款1項1目総務債2,570万円の減額は一括交付金消費税上乗せ分の増額に伴い、借入を減額するものでございます。 また、借入事業目的の変更につきましては、久高地区津波避難施設整備事業費について、当初予算で緊急防災・減災事業債を予定しておりました。しかし、この事業債は単独事業や防衛事業等、一部の補助事業以外は借入対象でないことから合併特例債へ変更するものであります。 以上で、歳入についての説明を終わります。 次に、歳出についてご説明申し上げます。 10ページをお開きください。 2款1項6目企画費650万円は、コミュニティ活動に直接必要な備品等の整備をする一般コミュニティ助成事業費250万円と、自主的に結成した組織等が被災防止活動及び軽減活動等に対する地域防災組織育成事業200万円。移住者、移住希望者、観光客と地元住民との交流、地域の豊かな資源を活かした移住・交流による地域活性化事業支援事業に、200万円を新たに計上するものであります。 8目電子計算費486万円は、情報系システムの保守・管理等業務をアウトソーシングするための委託料を新たに計上し、マイナンバー制度の稼働に向け、体制を強化するものであります。マイナンバー制度は平成28年1月を予定しております。 10目防災諸費の財源内訳の変更は、沖縄振興特別推進交付金消費税上乗せ分の充当による地方債の減、地方債の借入事業目的変更に伴う一般財源の増額となっております。 12目庁舎建設費4,569万4,000円は、新庁舎の基本設計・用地測量等の調査測量設計委託料を新たに計上するものであります。 3款1項1目社会福祉総務費266万円は、臨時福祉給付金の振込手数料を追加計上するものであります。 3款2項1目児童福祉総務費97万2,000円は、子育て世帯臨時特例給付金の振込手数料を追加計上するものであります。 11ページをお開きください。 6款1項3目農業振興費9,637万7,000円は、地域経済循環創造事業費の交付金を新たに計上するものであります。 まず1つ目は、野菜安定供給推進事業4,810万円では、台風に強い沖縄型植物工場を整備し安定生産システムを確立することで、新たな産業と雇用の創出、地域の農家との連携による一次産業の発展を目的とした事業であります。 2つ目は、規格外・余剰等低価格値を含む廃棄青果物の地場商品化及び収益性の高い農産業に寄与する加工施設整備事業4,827万7,000円は農作物を加工し、高付加価値化をすることで農家所得の向上や担い手や後継者の育成に繋がり、新たな産業と雇用の創出並びに地域の農家との連携による6次産業化の発展を目的とした事業であります。 4目畜産振興費3,200万円は、一括交付金事業関連の南城市優良繁殖牛リース支援事業費と畜産悪臭対策普及推進事業費を計上しております。南城市優良繁殖牛リース支援事業費は優良繁殖雌牛のリースを支援し繁殖の基盤強化をすることで、経営安定を図る事業であります。畜産悪臭対策普及推進事業費は、長年の課題である畜産の悪臭対策事業で、悪臭対策に配慮した経営技術の普及促進により今後の養豚振興を図る事業であります。 6款3項2目水産振興費1,350万円は、一括交付金事業関連のつくり育てる漁業振興支援事業の補助金を新たに計上するものであります。取る漁業は、漁獲高の不安定、近年の燃料費高騰によるコスト増等で厳しい状況にあり、つくり育てる漁業を推進することで安定した事業拡大、雇用促進に繋げることを目的としております。 7款2項1目観光費1億261万6,000円は、一括交付金事業関連で通常枠及び特別枠と沖縄県緊急雇用創出事業等を新たに計上するものであります。そのうち一括交付金事業の通常枠4,031万4,000円につきましては、南城市観光に関する情報を国内外へ効率的かつ効果的に配信する仕組みを構築する「南城市クロスメディア情報配信事業」と観光振興計画の評価及び検証を行い、南城市の観光資源を活用した観光振興、各観光産業の誘客拡大に向けての「実施計画策定事業」を新たに計上するものであります。 ほか一括交付金事業は特別枠の5,400万円になりますが、世界遺産「斎場御嶽」ガイダンス施設整備事業で、「斎場御嶽」を測量による記録・保存し、測量データを基に高品質な3D映像表現等で、「斎場御嶽」の価値を創造する内容となっております。高品質な映像表現により高齢者等の歩行困難者へのサービス向上や、世界文化遺産の魅力を観光客等に配信することで観光振興を図るものであります。 次に沖縄県緊急雇用創出事業830万2,000円は、南城市観光協会において失業者を雇用しマリンスポーツの資格を取得させ、あざまサンサンビーチで年間を通したサービスを提供し、新たな観光産業の構築及び安定的な雇用に繋げるものであります。 12ページをお開きください。 10款5項3目文化財保護費1,009万8,000円は、一括交付金事業関連の尚巴志活用マスタープラン実施事業費を新たに計上してございます。 13ページの債務負担行為に関する調書、14ページの地方債に関する調書は、説明を省かせていただきますのでご了承のほどお願いいたします。 以上で平成26年度南城市一般会計補正予算(第1号)の説明を終わります。議員各位におかれましてはよろしくご審議いただき議決を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 ○議長(照喜名智)  以上で提出者の説明を終わります。 以上で、本日の日程は全部終了しました。 お諮りします。議案研究のため6月4日及び5日を休会にしたいと思います。ご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) 異議なしと認めます。よって6月4日及び5日を休会とすることに決定しました。 次回は6月6日金曜日午前10時から本会議を開き一般質問を行います。 本日はこれで散会します。     (散会 10時46分) 地方自治法第123条第2項の規定により署名する。      議長   照喜名 智      署名議員 伊禮清則      署名議員 中村直哉...